お知らせ
【重要】2026年度公募制推薦試験等の一部変更について
- 大学案内
- 入試情報
2025年6月3日付で文部科学省より通知されました「令和8年度大学入学者選抜実施要項」に基づき、本学では以下のとおり2026年度公募制推薦試験等の一部を変更します。『大阪経済法科大学入試ガイド2026』掲載情報から一部変更となっておりますので、ご留意ください。
この度の変更により、受験生・保護者の皆様、並びに進路指導にご尽力いただいている先生方にはご不便・ご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。
なお、変更内容を含む公募制推薦試験等の詳細については、『2026年度入学試験要項』(8月中旬)をご確認ください。
<変更点>
1.対象となる入試
公募制推薦試験(前期)・(後期)
2.変更内容
出願の際、「事前課題(小論文)」についてウェブ上での入力が必須になります。
<事前課題(小論文)>
大学入学希望理由もしくは活動報告について200文字以上400文字以内で入力してください。
・大学入学希望理由-本学を希望する理由
・活動報告-高校時代に取り組んだことやクラブ・課外活動等の報告などの自己PR
各学部学科のアドミッション・ポリシーに基づき、学力の3要素(「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」「主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度」)を多面的・総合的に評価するため、基礎学力を問う素養検査(英語・国語・数学)の成績、事前課題(小論文)、資格・検定試験等の成績、高等学校の教科の学習成績の状況などを元に合否判定を行います。
※また、公募制推薦試験(前期)の入試方法区分を「学校推薦型選抜」から「総合型選抜」に変更します。なお、公募制推薦試験(後期)は変更しません。
以上