

卒業生の方
校友会からのお知らせ
2025.07.07
第22回高知支部総会・懇親会が開催されました

7月5日(土)、第22回高知支部総会・懇親会がザ・グランパレス新阪急高知(高知市)で開催されました。
総会は、弘田副支部長の司会のもと、岩井支部長(10期生)の開会挨拶ではじまり、2024年度会計・監査報告と活動報告、2025年度事業計画等について報告・説明がなされ、満場一致で承認されました。
今回の総会・懇親会には、初参加の中平さん、下村さんも加わり、下村さんにおいては今春から社会人としてスタートしたばかりなのにも関わらず、校友会本部の幹事をされるなど校友会活動に積極的に参加されています。
参加者全員の自己紹介では、各時代の懐かしい話も飛び出し和やかな雰囲気が醸成され、懇親会では世代を超えた活発な情報交換が行われ大いに盛り上がりました。
懇親会の締めくくりは、松本副支部長の熱い想いのこもった挨拶が行われた後、中澤副支部長が考案した高知県無形文化財候補「夢が叶う土佐の100発締め」で宴は締まりました。 岩井支部長の「一度は本部総会に行ってみよう」、「高知らしい取り組みをやってみよう」という熱い語りが心地よく響く、幸せな懇親会となりました。高知県在住の校友の皆さん、是非高知支部活動にご参加ください。