トピックス
【経済学部】3年生対象「就活早期セミナー」を開催
- 就職・キャリア
- 研究・社会連携

2023年6月6日(火)、経済学部3年生を対象とした「就活早期セミナー」が開催されました。
就活早期セミナーは早期化する就職活動の流れに対応して、活動を始めるべき時期に適切な準備を開始することができるよう、インターンシップへの参加準備を中心としたプログラムとして6月6日・6月13日の2日間にわたって開催されます。
■インターンシップガイダンス
はじめにインターンシップに関する基礎知識と、インターンシップの位置づけが2025年度卒生から大きく変わることを受けて、インターンシップに参加する重要性が一層高まっていることが説明されました。
続けて、インターンシップ先の候補リストが配布され、参加した学生たちは企業規模や業界などの分類に基づき、自分が参加するインターンシップのプログラムを選択しました。

■企業情報を集めるマイナビの活用ガイダンス
続けて、株式会社マイナビの越戸様より、選択したインターンシップの参加に向けて、マイナビサイトでのエントリー方法や、参加予定企業に関する情報の集め方についてご講演いただきました。
学生はガイダンスを聞きながら、ワークシートに基づき、参加プログラムの概要や参加先企業の情報をまとめることによって、企業への理解を深めるとともに、企業に関する情報の集め方を学んでいきました。

■就活早期セミナー2日目へ!
参加した学生からは「就職活動に向けた意識が高まりました」や「今の時期から就職活動をはじめる必要性が理解できました」、「2日目も頑張ります!」といった感想が聞かれました。
就活早期セミナーは2日間にわたって開催されるプログラムで、本日のガイダンスで学んだ企業情報の調べ方に基づき、翌週の第2回までにさらなる情報収集に取り組みます。
昨年度、このセミナーを受講して、現在就職活動をしている経済学部4年生からは、金融、メーカー、商社、IT、不動産業界など、幅広い業界、有名な企業から内定報告が続々と届いています。
参加する学生の皆さんが、就職活動に向けて良いスタートをきることができるよう期待しています!