トピックス

【日本での就職をめざす外国人留学生対象】「留学生のための就活ガイダンス」を実施しました

  • 就職・キャリア

日本就職に向けた第一歩を踏み出そう!

10月30日(木)、八尾駅前キャンパス506AL教室にて「留学生のための就活ガイダンス」を実施しました。
本ガイダンスは、日本での就職を希望する学部3年生および修士1年を対象に、留学生が正しい知識と心構えを身につけ、早期から準備を始めることを目的としたものです。当日は多くの留学生が参加し、日本の就職活動の特徴やスケジュール、選考の流れ、企業が留学生に求める資質などについて学びました。
また、日本語でのコミュニケーション能力を磨くことの重要性や、卒業後の在留資格の種類と活動範囲など、留学生ならではの重要ポイントについても具体的に説明があり、参加者は熱心にメモを取りながら耳を傾けていました。

グループワークを通じて「今からできる行動」を明確化

ガイダンス後半では、「具体的な目標設定と行動計画」をテーマに、グループワークを実施。日本就職希望者、大学院進学との併願希望者、進路未確定の学生に分かれ、それぞれが今後の行動計画を整理し、互いに意見交換を行いました。会場は終始活気にあふれ、学生たちはグループワークを通して、自身の将来像をより具体的に描く機会となりました。

キャリアセンターでは今後も、履歴書・エントリーシートの書き方や面接対策、企業研究など、留学生向けの就職支援プログラムを継続的に実施していく予定です。「日本で働きたい」という夢の実現に向けて、これからもキャリアセンターと一緒に頑張りましょう。

一覧へ戻る