共通テスト利用入試
(Ⅰ期)
-
共通テスト利用入試は
共通テストの高得点2~4教科で判定。
自己採点後に出願できるため、
合格可能性は高まります。 -
-
1.
今年度は共通テスト利用入試での
合格者を拡大。 -
2.
検定料は一律10,000円!
学部併願も無料。 -
3.
得点率7割で特別奨学生のチャンス!
【初年度学費】
約120万円 全額免除の特別奨学生、
採用数は250名でチャンス拡大中! -
4.
自己採点後に出願できます。
-
5.
4〜2教科型から選択可能。
私立文系志願者も合格可能性は
高まります。大学入学共通テスト【教科・科目】
「国語」・「外国語」・「地理歴史」・
「公民」・「数学」・「理科」から選択※受験型にかかわらず「地理歴史」と
「公民」の組み合わせは不可。英語外部試験利用制度が活用できます
英語外部試験利用制度は共通テスト利用入試(Ⅰ期)、(Ⅱ期)、(Ⅲ期)いずれかの出願が必須です。英語外部試験の成績を得点に換算し、当該試験の「共通テスト(外国語)」と高い方の得点で合否判定を行います。英語のコミュニケーション能力が高い受験生や資格取得に力を入れてきた受験生を高く評価します。
-
-
特別奨学生制度など
初年度学費全額無料の
奨学金が充実しています。初年度の学費約120万円全額免除
-
英語資格取得者は、スコアに応じて
全員が学費免除となります。