一般試験・後期
学部・型式併願しても
入学検定料は20,000円のみ
※再出願は5,000円
国語と英語2教科受験
・合格発表日 3/20(水・祝)・入学手続期限 3/25(月)
難関試験に自信があります!
-
経法大の一般試験には
あなたの強みを最大限に活かせる
多彩な選考方法があります。 -
-
1.
国語と英語の2教科のみで判定。
さらに面接を追加して判定する
型式もあります。[Ⅲ型(面接型)を希望される方]
面接は事前に提出いただく志望理由書をもとに行い、高校での学習や取り組みなどを評価します。
面接が初めての方はページ下部にある模擬面接動画をご覧ください。※1国語では、 マークシートの他に記述式問題があります。自らの考えを立論し、文章を書くことを通じて発揮される思考力や表現力を評価する出題方式です。
※2面接では、提出された調査書及び志望理由書に基づき、「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」「主体性をもって多様な人々と協働して学ぶ態度」を評価します。
-
2.
第4志望学部まで選択が可能!
「第4志望学部選択制」第4志望学部選択制度とは、第1志望学部から順に合否判定を行う制度です。(合格となった場合は、それ以下の志望順位の学部では判定されません。)
第1志望から第4志望まで、学部を選択することで、いずれかの学部で合格する可能性が高まります。※検定料は20,000円のみ。学部併願・型式併願は無料。
※再出願は検定料5,000円です。
-