2021.02.01 トピックス <OUEL協定校チャンネル>-最終回! 講師は、ニュージーランド・オークランド大学のMark R. Mullins教授! 教育・研究 留学・国際交流

 1月28日(木)、大阪経済法科大学提携校の講師陣による特別講演の一環として、日本文化の世界的専門家の遠隔講義を受けました。
 この講義は、ニュージーランドにおける最高学府の1つであるオークランド大学の、Mark R. Mullins教授によって行われました。Mullins教授は日本の宗教の専門家として高名で、教授の学術成果はすでに英語・日本語の両方で出版されており、日本文化に関する国際的学術雑誌Monumenta Nipponicaの編集にもあたってこられました。
 

近現代における日本の神道について

 Mullins教授の講義は、近現代の日本の神道をテーマにしたもので、明治維新の前から今日までの歴史的展開とその意味に関するものでした。

 講義では、社会・歴史・教育・政治といった他領域と宗教の関わりも明らかにされました。明治維新以後の約150年の間、日本は大きな変革を遂げ、その間に宗教制度も大きく変化しました。その変化について、用意したスライドに基づき、神道がたどった紆余曲折を非常に明快に示してくださいました。講義の最後で、教授は、1995年1月17日の阪神大震災や2011年の東日本大震災の津波など、現代世界の重要な出来事を取り上げてくださいました。このようにして、学生たちは過去1世紀半にわたる神道とその制度の重要な変化をよく理解することができました。

 講義は、質疑応答も含めてすべて英語で行われましたが、学生たちは非常に積極的に受講しました。再びMullins教授にお話をうかがえる機会があることを願ってやみません。



 

オークランド大学について

 オークランド大学は、ニュージーランド最大の都市オークランド所在の、1883年創立のニュージーランドを代表する国立大学です。9つの学部、約32,000人の学部生、約10,000人大学院生を擁し、ニュージーランドの教育研究をリードするトップ大学(Timesの「2014年度世界大学ランキング」の175位にランクイン)として、国内外で高い評価を得ております。本学とは2015年に英語教育に関する覚書を交わしました。
 

これまでのOUEL協定校チャンネル

 本講義をもって、今年度の「OUEL協定校チャンネル:海外協定校の教授陣による特別講義」は終了となります。春学期・秋学期を通じて8回の「特別講義」が実施され、7カ国・8大学からの登壇者を迎え、延べ232名の学生が参加しました。

春学期第1回目(2020年6月18日):
ニュージーランド・オークランド大学のChangzoo Song教授

春学期第2回目(2020年7月21日):
インドネシア・ジャカルタ国立大学のYuniarsih教授

春学期第3回目(2020年7月28日):
中国・復旦大学の沈浩教授

春学期第4回目(2020年8月4日):
カンボジア・国立経営大学のVutha Seng教授



秋学期第1回目(2020年10月22日):
アメリカ・ハワイ大学のEdward J. Shultz教授

秋学期第2回目(2020年11月12日):
ドイツ・アーレン大学のHärting Ralf-Christian教授

秋学期第3回目(2020年11月19日):
中国・北京大学の凌鵬助教授

秋学期第4回目(2021年1月28日):
ニュージーランド・オークランド大学のMark Mullins教授