大阪経済法科大学

公募制推薦試験
(後期)

強みを最大限に活かして
年内合格を勝ち取る。

  • 出願期間 11/18(金)〜12/6(火)
  • 試験日程等詳しくはこちら

scroll

公募制推薦試験(後期)

強みを最大限に活かして年内合格を勝ち取る。

  • 出願期間 11/18(金)〜12/6(火)
  • 試験日程等詳しくはこちら

scroll

TOPICS

  • 学部・方式 複数併願しても入学検定料10,000円
  • 経営学部 2023年4月 入学定員増・コース改編

2022年度 経法大 NEWS速報!

2022年度内定速報

1
経法大の公募制推薦試験には
あなたの強みを最大限に活かせる
多彩な方式があります。

日程・選考方式一覧を見る
  1. 1.

    学習成績の状況を高く評価します。

    A・B・D方式の場合:
    例えば、学習成績の状況が3.4の方

    3.4× 20 = 68 点 となります。

  2. 2.

    国語か英語いずれか
    高得点科目を2 倍に換算します。

    B 方式:高得点配点方式

  3. 3.

    英語が得意な方へ、英語1科目で
    判定
    する方式がオススメです。

    E 方式:英語重視方式

    英語外部試験が利用できます。

    英語外部試験の成績を得点換算(みなし得点)し、公募制推薦試験の「英語素養」と高い方の得点で合否判定を行います。

    対象学部全ての学部・学科
    英検準2級の場合取得資格100点満点中70点に換算されます。
試験会場試験会場
昨年度公募制推薦試験(後期)の結果はこちら
  • インターネット出願
  • 資料請求

2
今年度は創立50周年事業として
入学検定料減免措置により
入学検定料は一律10,000

  1. 学部選択
  2. 選定方式
  3. 入学検定料10,000円
  4. O大学(他大学)の場合
  • インターネット出願
  • 資料請求
併願の申し込みはとってもカンタン!

3
他大学の合格発表を確認してから
入学手続きができます。

コロナ禍において、受験生の皆様には
経済的負担をなるべく最小限に抑えて
いただければとの思いから、
以下の日程を設定いたしました。
  • インターネット出願
  • 資料請求

4
特別奨学生制度など
奨学金が充実しています。
初年度の授業料約100万円全額免除

一人ひとりの知的好奇心に応える
4学部4学科13コース

  • 法学部
  • 国際学部
  • 経済学部
  • 経営学部
  • インターネット出願
  • 資料請求

オンデマンド配信