あなたの「キャリアロード」づくりをサポートする部署、これが「キャリアセンター」です。 キャリアセンターは、八尾駅前キャンパス(オーバル) 3階に、公務員を目指す学生をサポートする公務就職支援室が、八尾駅前キャンパス(オーバル) 10階にあります。4年間を通じて皆さん自身のキャリアを形成していくにあたり、さまざまな形で支援するとともに、希望や能力、特性など、一人ひとりの持ち味を十分活かせる進路の実現を支援するために、キャリアセンターは存在します。

相談受付

  • キャリアコンサルタントによる進路・就職相談
  • 選考書類(履歴書・エントリーシート等)の添削
  • 模擬面接(面接の練習)
  • 求人情報の提供・配信
  • 履歴書・自己紹介書の配布(進路・就職登録済みの学生のみ対象)
  • 首都圏での就職活動サポート(首都圏宿泊補助を確認してください)
  • その他各種キャリア支援行事の開催

■キャリアセンター/公務就職支援室 開室時間

平日
月曜日~金曜日
9:00~17:00

※1 土曜日、日曜日、祝日、創立記念日は閉室します。
※2 開室日時は、行事や保守等により変更になる場合があります。

キャリア情報ラウンジ

キャリアセンターには「キャリア情報ラウンジ」があり、学生専用のパソコン8台とプリンタを設置しています。進路就職に関する情報収集にぜひ活用しましょう。また、オンラインでの採用面接や説明会に静穏な環境で参加することができる、個室型ワークブースも利用できます(要予約)。さらに、以下のような資料もそろえていますので、大いに役立ててください。

主な資料・書籍など

個別資料ファイル 業界別に個別企業の企業情報をファイリングしています。
U・Iターン関係資料 各都道府県別の求人情報をファイリングしています。
新聞 日本経済新聞、毎日新聞を置いています。
ビジネス誌・経済紙 日経ビジネス週刊東洋経済、週刊ダイヤモンドを置いています。
就職四季報 エントリー情報や採用プロセス、試験情報、男女別採用数や配属先、給与やボーナス・有休、離職率や勤続年数、求める人材など、
企業毎のあらゆる情報が掲載されています。「総合版」「優良・中堅企業版」「女子版」など、バリエーションも豊富です。
会社四季報 会社の業績予想を中心に、所在地、財務情報や株主など、会社を知る上で重要な情報をコンパクトにまとめたハンドブック。上場版、未上場版があります。
キャリアセンター文庫
教養のための書籍(著名人の書籍等)
あなた自身のキャリアを豊かなものにするためには、幅広い教養を身につけることがとても大切です。キャリアセンターには、企業や就職活動に関する情報だけでなく、教養につながる書籍も置いています。貸し出しも行っています。
※利用方法や不明な点があればいつでも、八尾駅前キャンパス(オーバル) 3階のキャリアセンター窓口に問い合わせてください

各種証明書

欠席証明書の発行について

就職活動のために授業を欠席する場合、キャリアセンターでは
以下のように「就職活動に伴う欠席証明書」(以下、「欠席証明書」といいます)を発行します。

対象となる事由

  • 企業単独の会社説明会
  • 採用試験
  • 内定者懇談会
  • 内定式
  • 入社前研修
  • その他キャリアセンターが就職活動と認めたもの

手続き方法

  • 事前にキャリアセンターで「欠席証明書」を受け取ります。
    • A:企業担当者に記入してもらうタイプ
      企業担当者に記入いただき、キャリアセンターに持参してください。 ※Aの欠席証明書の場合、別途書類を添付する必要はありません。
      ※企業に証明していただく際の注意
      日時用件、企業団体名、住所、担当者名および押印、電話番号を記入してもらってください。
      証明を依頼する場合は、「お忙しい所恐れ入りますが・・・」など、気遺いの言葉をまず伝えてから依頼しましょう。
    • B:自分で記入し、参加資料を添付するタイプ
      自分で記入し、上記の「対象となる事由」1~6に参加したことが分かる資料(企業等から自分宛てに届いた連絡メールやその日にもらった資料、採用試験の受験票など、その日時に自分が参加したことを照明できる資料)を添付してください。
  • 「1.」で準備した「欠席証明書」をキャリアセンターに持参し、
    受付印を受けたものを、当該授業の担当教員に提出してください。

定期試験欠席証明書について

企業や公務員の採用試験等と定期試験(定期試験に代わる授業中試験を含む)が重なった場合、基本的には定期試験が優先ですので、企業の採用担当者に採用試験の日時変更を申し出てみてください。
どうしても変更できない定期試験を受験できない場合は、「定期試験欠席証明書1を提出し、願い出て許可が出れば追試験を受検することができます。
なお、追試験の受験希望者は、当該科目の試験終了後、所定の期日までに「追試験願1を教務課に掃出し、許可を得る必要があります。
「定期試験欠席証明書」発行の手続きは以下の通りです。

手続き方法

  • 事前にキャリアセンターで「定期試験欠席証明書」を受け取ります。
    証明書には、以下A・Bの2種類があり、いずれかを選択します。
    • A:企業担当者に記入してもらうタイプ
      企業担当者に記入いただきキャリアセンターに持参してください。 ※Aの欠席証明書の場合、別途書類を添付する必要はありません。
      ※企業に証明していただく際の注意
      日時、用件、企業団体名、住所、担当者および押印、電話番号を記入してもらってください。証明を依頼する場合は、「お忙しい所恐れ入りますが…」など、気遣いの言葉をまず伝えてから依頼しましょう。
    • B:自分で記入し、参加資料を添付するタイプ
      自分で記入し、採用試験等に参加したことが分かる資料(企業等から自分宛てに届いた連絡メールやその日にもらった資料、採用試験の受験票など、その日時に自分が参加したことを証明できる資料)を添付してください。
  • 「1」で準備した「定期試験欠席証明書」をキャリアセンターに持参し、
    受付印を受けたものを、教務課窓口または八尾駅前キャンパス(オーバル) 1階事務室に提出し、
    追試験の手続きを行ってください。
※追試験についての手続きなど詳細については、必す教務課またはオーバル1階事務室で確認してください。

首都圏宿泊補助

  • 首都圏での就職活動について宿泊費支援金を給付します。【上限5,000円(税込み)まで】
    詳細については、キャリアセンター / 公務就職支援室までお尋ねください。

就職活動時の利用方法

  • 事前申し込み

    受付窓口 キャリアセンター / 公務就職支援室 期間 利用日の前日まで 持参物 選考日程、訪問先が確認できる資料

  • 宿泊後の申請

    受付窓口 キャリアセンター / 公務就職支援室 持参物 宿泊費支援金申請書
    宿泊先の領収書
    振込依頼書の記入(印鑑必要)
    キャッシュカードのコピー