先日、11月4日(日)、11日(日)、17日(土)、アルプス江坂にて開催された
関西学生囲碁連盟主催 秋季関西学生リーグに
本学文化界囲碁部が出場し、
大健闘の末、見事Ⅰ部残留を決めました
◆11月4日(日)初日
第1戦、近畿大学(6位)との戦いに4-1で勝利!
第2戦、関西大学(5位)との戦いに2-3で惜敗、、
◆11月11日(日)2日目
第3戦、大阪府立大学(7位)に、3-2で勝利!
第4戦、関西学院大学(8位)に、3-2で第3戦に続く勝利!
第5戦、立命館大学(1位)に、0-5で敗戦、、、
◆11月17日(日)最終日
第6戦、大阪大学(2位)に、1-4で敗北
第7戦、京都大学(3位)に、2-3で惜敗
そして同日、
2部2位の同志社大学との入れ替え戦が行われ、
4-1で勝利、Ⅰ部残留を決めました
一戦一戦が息をのむ戦いの末、
最終結果は、Ⅰ部5位でした
また、来季リーグから、
17大学(奈良大学が新規参加)になる予定のため、
リーグ数が2から3に増え、
Ⅰ部の6~8位はⅡ部降格、Ⅱ部1位はⅠ部昇格、
Ⅰ部5位とⅡ部2位が入れ替え戦となります。
新体制となり、囲碁部員の皆さんの奮闘が伝わって来ますね
名門大学の名が連なるⅠ部で、
毎回素晴らしい攻防戦を繰り広げている
文化会囲碁部のますますの活躍を期待しています!!
-全体順位(来季Ⅰ部)-
1位 大阪大学
2位 立命館大学
3位 関西学院大学
4位 京都大学
5位 大阪経済法科大学
6位 神戸大学